人気ブログランキング | 話題のタグを見る

まずは 空っぽに

足場板の準備ができました

まずは
敷きたい場所を空っぽにするところから・・
まずは 空っぽに_e0194947_1016042.jpg
いっぱい物が置いてあったのですが スッキリと!
まずは 空っぽに_e0194947_10161486.jpg
コンクリート釘で垂木を固定していきます

現場合わせで 垂木を切って 

掃除機で木クズを吸って
ドリルでコンクリートに穴を開けるから粉塵も吸う
・・・
あぁ また ごちゃごちゃ
まずは 空っぽに_e0194947_10162982.jpg

# by cotori-pan | 2015-10-31 10:13 | お店に

足場板で土足の床を

家の一部分を土足で入れる床にします

まずは 切り込みを入れています
凸 と凹 に するようです
足場板で土足の床を_e0194947_109680.jpg
この足場板、かなり前に買っておいたもの
シートをかけておいたとはいえ、外に放置・・
ユーズド感・・しかし 置いといただけ
足場板で土足の床を_e0194947_1085939.jpg

# by cotori-pan | 2015-10-08 10:07 | お店に

上が開く窓


北側の ちょっとだけ大きめの窓
ずーっと板をはめていましたが、ようやく作業に

ガラス(複層)は ネットでお安く買えましたが
若干サイズを間違えて発注したらしい・・ちょっと!
自分で作った窓枠だから調整可だけども
なぜいつも2度手間になるのか
・・
気を取り直していきましょう

*

組み立ててみたら 結構、重い窓です
跳ね上げ窓にしようと思っていたけれど 閉めるときに手を挟んだら困る
ドアみたいな開き方も重い・風きつい・場所狭いのでやめといたほうがいいです

なので上を開けましょう
上が開く窓_e0194947_02133082.jpg
重い窓に耐えうる専用の金具は高かったので(ほんとに!)
普通の蝶番をつけて、左右にチェーンで開き止めに
上が開く窓_e0194947_02133410.jpg
我が家はこれで充分です
そんなに開けることもないだろし(風がきついから)
キャッチ錠を上につけたら完成




# by cotori-pan | 2015-09-15 23:13 |

雨戸つき

だいたいできました
雨戸つき_e0194947_16274923.jpg
いちばん風が強い場所なので 雨戸も作りました
雨戸つき_e0194947_16275941.jpg
そして 再利用な壁板はカスカスなので
雨戸つき_e0194947_1628915.jpg
塗り直し しっとり
雨戸つき_e0194947_16281868.jpg

# by cotori-pan | 2015-06-28 16:26 | 小屋

不時着?


小屋の形になってきました
不時着?_e0194947_1618289.jpg
下地材を入れたので 壁板を打ち付けていきます
(もちろん解体した小屋の壁板再利用)

いちおう 水平を確認しつつ
不時着?_e0194947_16202267.jpg

むむ 宇宙船・・?
不時着?_e0194947_162175.jpg


■ 裏側は
  裏側の分は足りなかったので 野地板で
不時着?_e0194947_16215883.jpg

# by cotori-pan | 2015-05-10 16:16 | 小屋